第17期はこれまで以上に「覚悟」を持って、「発言」、「行動 」。
これ宣言しておかないとね。
僕が17期を迎えるにあたり、
新年度式で社員に伝えたこと。
「法人」とは?
法人を形成し、その組織に法人としての人格を持たせ、世の中で生き抜くには、
各組織(チーム)において、誰が何をしなければならないのか。。。
難しいことは別として、まずは人が生きてく上で普通にすることを、
会社に置き換えましょう!です。
まずは、常に言うあたり前のことを、あたり前にすること。
ゴミが落ちてりゃ拾うこと。
そのままにしてると、自分の顔が汚れている、体が汚れているということ。
掃除しなけりゃ、風呂に入らないのと同じ事。
そして「あいさつ」すること。
「あいさつ」なんかは、3歳、4歳ぐらいだろうか、喋れるようになった子供に教えること。
なんてことを、17年経った会社で言ってたりします。
会社が大人になるには、中の人が成長し、大人にならないとね。
語彙を増やし、知識を増やし、行動して、経験して、どんどん成長しないと。
でも会社が年をとって老化してしまうと???
中の人が年を取って、老いることイコール、法人の老化ではないと考えています。
これ言い出すと長くなるな~。
とにかく、今期は突き抜ける経営と組織を目指します!
と言うと何か凄いように思えるのですが、
地味にあたり前のことを、あたり前にやる、法人を成長させることを、
今期も粛々とやり続けますということです。
新しこと、チャレンジし続けること、僕は当然、自然人として生きますが、
法人的考えをもっと身につけないとダメですね。あまりにも自然人過ぎるので(^_^;)
今期もよろしくです!