大阪本社が新しいオフィスになりまだ日は経ってませんが、
色々と気付くことがありました。
気付けば即断・即決です。
11月、12月と感謝すべきことに、
お客様やパートナー企業の社員研修や社内会議に参加させて貰う機会を何度か頂いた。
BWがどんなレベルのパートナー企業、
どんなレベルのお客様とお仕事をさせて頂いているのかを知ることはとても重要だ。
そのレベルについて行かなければBWは間違いなくその存在意義を無くします。
僕は絶句したというか、
各社のスタッフの方々のヒューマンスキルの高さに驚かされた。
某社の社長は「3年掛かってやっとここまで来ましたが、まだまだです」と言った。
僕は正直、背筋が寒くなった・・・。
僕は物事を考え、それをある程度整理して実行に移すまでの期間は、
多分早い方だろうと思っていた。
BWとそのグループ各社と一丸となり常に一歩先をという気持ちでここまで来たが、
大きな企業がそれ以上のスピードと我々以上の資金力で動いていること、
またそこで働くスタッフの方々が、
物凄いスピードで大きく変わろうとしている姿を目の当たりにして、
もう少し先にと思っていたことをかなり前倒しで実行に移す必要があると感じた。
またこの先を戦うにあたり、
一分一秒をこれまで以上に大事にしなければならないと強く思った。
あなたが気付かなければ誰も気付かない。
あなたが決断しなければ何も決まらない。
あなたが変わらなければ何も変わらない。
あなたが伝えなければ何も伝わらない。
あなたが動かなければ何も動かない。
・
・
・
こんな言葉のフレーズが次から次へと頭の中に・・・。
やるべきこと、やれること、沢山ありました。
みなさん!
よーく見てください、世の中を、そして自分を。。。
僕はなんだかワクワクして来ました。
とりあえず、がんばれ俺!